黒地に晴海波、網代文、桧垣文、分銅菱など、さまざまな割付文が切り羽目風に配されています。
しゃれ感ある変り江戸小紋の一種になります。
お稽古着、お食事会、お茶会などへの外出着として、
お召しになる場を選ばず重宝しておいただけることと思います。
さらさらしっとりとした縮緬地です。
八掛けは黒に白の小桜の柄八掛が使用されています。
特に汚れは見当たりません。
【素材】
表地:正絹 胴裏:正絹 八掛:正絹
【寸法】
身丈(肩から):4尺 1寸 8分 (158.5cm) 袖丈:1尺 3寸 (49cm)
後巾::7寸 8分(29.5cm) 前巾:6寸 6分 (25cm)
肩巾:9寸 1分 (34.5cm) 袖巾:9寸(34cm) 裄丈:1尺 8寸 1分 (68.5cm)
黒地 割付文柄 江戸小紋
¥17,600価格





