鳩羽紫色という表現がぴったりの、藤色がかった複雑きれいなグレイ地です。
本数違いの縞を配した、子持縞、変り縞模様とも呼ばれる、ややしゃれ感ある江戸小紋です。
表地と同系色雪月花文字柄の八掛がさりげなく、一層洒脱な雰囲気を感じさせます。
伝統工芸士、保科土山氏作の型染小紋です。
式典やパーティー、お茶会、お食事などの外出着としてどうぞ。
未着用品で汚れなどは見当たりません。
袖丈4cm程、裄出し2cm程可能です。
【素材】
表地:正絹 胴裏:正絹 八掛:正絹
【寸法】
身丈(肩から):4尺 2寸 5分 (161cm) 袖丈:1尺 2寸 7分 (48cm)
後巾::7寸 9分(30cm) 前巾:6寸 4分 (24.5cm)
肩巾:8寸 9分 (33.5cm) 袖巾:9寸 1分(34.5cm) 裄丈:1尺 8寸 (68cm)
藤グレイ地 縞柄 江戸小紋
¥0価格





