紫紺色よりはやや赤みのある、菫色と表現できる濃い紫色地です。
中央からやや右側の絶妙な位置に、
角過ぎず、遊び心も感じられるすっきりシンプルな銀糸六角模様。
袷時期はもちろん、6,9月の単衣には特に重宝とされる綴れ八寸かがり名古屋帯です。
色無地や小紋の他、お召しや大島紬など、生糸系織の着物にもに合うことと思います。
胴部分の中央を折った跡は薄くございますが、特に汚れなどは見当たりません。
て先のみをかがった松葉仕立て。
お太鼓と前柄片側部分のみのポイント柄です。
前柄は関西巻き(て先を右に、時計回り)で着用いただくことで柄が出ます。
素材:正絹、金属糸
長さ:3m54cm 巾:29.5cm
紫地 銀糸六角柄 綴れ八寸名古屋帯
¥11,000価格





